2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

日歯メールマガジン [No.050 08/03/31]

■日歯生涯研修事業「Eシステム」運用開始 日本歯科医師会学術・生涯研修、国際渉外担当常務理事 江里口 彰 4月1日から平成20・21年度日歯生涯研修事業が始まる。同時に「Eシステム」 の運用が開始される。 これまでの生涯研修カードは発行しないので、会員…

平成20年度診療報酬改定の疑義解釈など

昨日の夜遅くに厚労省より改定の疑義解釈などが出されたようです。 今日は土曜日。日歯HPは何の更新もなし。ヤッパリな・・・と思っていたら、県歯はしっかりお仕事してくれたようです。(エライ!)会員用ページの社保委員会の所にアップされています。 htt…

「一志会長ブログ」より

勝手にリンクに入れさせて頂いている、長野県歯科医師会長の「一志会長ブログ」ですが、ご自身のHP以上に物凄い頻度で更新をお続けになっております。 金パラ価格は下落傾向にありますが、不安定さやレアメタルの枯渇の問題もあり、真剣に考えなくてはなら…

金パラ価格続落

予想通り(?)先週はパラの価格が下がりました。 現在、30gで2万1千円台で、4月改定後の価格と同じくらいの水準です。 で、例によってDSCYさんのブログからの引用です。先週の終値は21,287円(先々週末比-2,451円)となりました。 2008.03.24 Monday …

AEDの組織的設置

Dscyさんのブログで以下の記事を見ました。 AEDの組織的設置 author : DSC 昨年から埼玉県歯科医師会(約2300ヶ所)で会員に貸与する感じで順次各歯科医院にAEDを設置しているが、このたび北海道の苫小牧歯科医師会(97歯科医院)でAEDを購入して会員に貸…

「診療報酬の算定方法を定める件」

例の改定ごとの「施設基準」などの届出のことです。 今回の改定では、「施設基準」を求められる項目が増えたようです。http://www.sia.go.jp/~fukushima/Iryou/shika.pdf 平成20年度診療報酬改定について 「診療報酬の算定方法を定める件」 保険医療行政の…

金パラ価格大幅下落

この1週間での金パラの大幅下落はスゴイ勢いでした。上がる時もスゴかったけど、下がる時も一気です。 来週も下げ基調とのことです。 以下に、ここ1週間ほどのDSCさん所の記事を引用。 2008.03.18 Tuesday author: dsc 米商品先物の証拠金引き上げ? 未確…

日歯メールマガジン─────────────────[No.048 08/03/17]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━《本日の主なコンテンツ》 ◎【コラム<テイク・オフ>】 裁定審の権能、会員の処遇のあり方を問う(村上恵一専務理事) ◎【JDAウィークリー】 平成20年度改定を解説 今改定は国民歯科医療確立への第一歩―都道府県歯社会…

70歳代前半の被保険者等に係る一部負担金等の軽減特例措置の取扱いについて(要旨)

保発第0221003号 平成20年2月21日 厚生労働省保険局長要旨: 平成20年4月1日以後、医療保険各法の規定による「被保険者」又は「被扶養者」で、70歳〜74歳の人が受けた医療の一部負担金の負担わりは、「健康保険法等の一部を改正する法律…

『3月6日の厚労省・診療報酬改定説明会の概要』に訂正あり

『3月6日の厚労省・診療報酬改定説明会の概要』に訂正箇所があるようです。下に訂正版のPDFファイルのURLを貼っておきます。http://hodanren.doc-net.or.jp/iryoukankei/tyuuikyou/08kaitei/gikan-sika.pdfSPTについての説明で、「歯周組織検査後に歯科医師…

3月6日の厚労省・診療報酬改定説明会の概要

http://hodanren.doc-net.or.jp/iryoukankei/tyuuikyou/08kaitei/gikan-sika.pdf保団連のHPより、厚労省・診療報酬改定説明会の概要(歯科分)をアップ。 上のURLをクリックすればPDFファイルをダウンロードできます。歯科・技官会議 概要冒頭、上條歯科管理…

平成20年度診療報酬改定に見る 後期高齢者歯科医療

歯科医療の最大の問題の一つである需給問題は一向に解決の兆しはなく、患者数の減少と診療報酬の減少化は歯科医院の経営を圧迫し、まさに歯科医療崩壊の寸前にある。歯科診療所1日あたりの収入は来院患者数と一件あたりの治療費の積であるが、歯科は一件あた…

平成20年度診療報酬改定に係る通知等について

昨日の日記で書いた、平成20年度診療報酬の留意事項、疑義解釈について、厚労省のHPに早々にアップされたようです。伝達講習会の時に渡される資料集の電子版です。 早く見たい方は下の項目をクリックして下さい。PDFファイルとしてダウンロード出来る形で夫…

平成21年の初頭に日歯製作レセコンソフトを稼動へ

ネット新聞Dental Todayより、2月29日の都道府県会長会議の話題を2つほど、統合版にしてアップします。 日歯のメルマガも情報を早く伝えるようになりましたが、記事の内容はやはり業界マスコミの方が詳しい。都道府県会長会議で主要会務報告日本歯科医師会…